2010年11月19日

茶空間スタッフのお茶淹れ教室

不思議なご縁の、先の先の先の~繋がりです。


16日、宮崎と新潟のお茶の生産・小売を営んでいる
6名の方々が訪れて下さいました。

お茶って不思議です。
普通なら知りあう事のない、遥か遠方の方と
一瞬で昔からの知人のようなお話が始まります。^^

今回は、インストラクションorお茶淹れ教室が
希望でした。
お客様は、若い方からベテランまでプロの方です。

いろいろ考えた末、茶空間スタッフにお任せしました。
傍で見ているのと、実際に体験するのでは雲泥の差です。
先輩のプロに対して、出来る事を精一杯させて頂き
学ばせて頂こう、と言う意識を暖めていたようです。


お互いの空気が、暖かい柔らかな雰囲気を作り上げていき
何でも話し合えます。ポイントでは真剣に。
一方通行では出来ませんね。


お互いに尊敬し合って、とにかく実行してみます。
かっこう付ける方は一人もいません。


どこから見られても決まっている、凛とした手さばきです。
和の美しさが感じられます。


目に見える、手順やポイントは流れ良くお見せできました。

それ以上に大切な、お茶を通しての、

広がる想い・繋がり・生き方まで

お互いの立場、角度を伝え合う事が出来ました。


終わった時は是非来て下さい、行かせてくださいの応酬。(^_^)v

計画して練ったお茶淹れ教室では、とても繋がらない
マニュアルがないから繋がったとしか言えない、
忘れられないふれ合いでした。

みな様と、みな様の背景に感謝いっぱいです。

素敵な時間を有り難うございました。\(^o^)/

  


Posted by 茶空間 at 22:13Comments(0)日記