2013年12月29日

今年も一年誠にありがとうございました。

今年もいよいよ2日となって参りました。

年末・年始の準備で皆様お忙しいようで、
茶空間への道も混雑しておりました。

振り返ってみて、今年一年はいかがだったでしょうか?

今年の嬉しい出来事も、辛い出来事も、

来年幸せな年を過ごせる為の、準備なのでしょう。


今年も一年、ご愛顧誠にありがとうございました。
くれぐれも風邪にはお気をつけて、お正月をお過ごしください。

来年も笑顔いっぱいの一年である事を、お祈りしております。

皆様、良いお年をお迎え下さいませ。





<お知らせ>

【年末営業終了日】 明日30日17時まで。
(喫茶は本日29日で終了しました。30日はお茶の販売のみとなります。)
【年始営業開始日】 1月3日12時より

毎週水曜と第二土曜は定休日となります。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
静岡市運営レンタサイクルを利用すると便利です。
静岡の街をぶらぶらしつつ、
「茶処・静岡でお茶を一杯っ!」( ^^)旦~~~
なんていかがでしょう?

ツイッター始めてます!
茶空間てんちょ で捜してみて下さい ^^




  

Posted by 茶空間 at 17:53Comments(0)日記

2013年12月24日

大きなくつした

みな様、今日はいつもと違う夜をお過ごしではないでしょうか?
プレゼント・ケーキ・チキンありますか?
大きなくつした用意しましたか?

皆様が幸せな気分で過ごされますように*^^*


というわけで、







<お知らせ>

明日25日水曜日は定休日です。
ご了承の程、宜しくお願い致します。

12月29日まで通常営業。

12月30日喫茶休業。
       17時閉店。


000146224[1]静岡市運営レンタサイクルを利用すると便利です。
   静岡の街をぶらぶらしつつ、
   「茶処・静岡でお茶を一杯っ!」( ^^)旦~~~
   なんていかがでしょう?

   ツイッター始めてます!
   茶空間てんちょ で捜してみて下さい ^^

  

Posted by 茶空間 at 17:48Comments(0)日記

2013年12月13日

今年もやって来ました。

ついに昨日、今年の漢字が決まりましたね。
「輪」
だそうです。

東京オリンピック開催決定ということもあって
選ばれたようです。

皆さん自身の今年の一文字は何でしょうか?
そんな事を考えるのも楽しいですよね。

さて、今年も和菓子がクリスマスバージョンとなりました。

まずは

柊です。(中身はこしあん)

今日も女性2名でお越しのお客様が
「かわいい!!」と写真を撮っておられました^^
ぽってりとした感じが何とも言えませんね。


<お知らせ>

明日14日土曜日は定休日です。
毎週水曜と第二土曜は定休日となります。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
静岡市運営レンタサイクルを利用すると便利です。
静岡の街をぶらぶらしつつ、
「茶処・静岡でお茶を一杯っ!」( ^^)旦~~~
なんていかがでしょう?

ツイッター始めてます!
茶空間てんちょ で捜してみて下さい ^^



  

Posted by 茶空間 at 19:00Comments(0)季節のおすすめ

2013年12月01日

フクフク笑顔の招き猫

いよいよ本日から12月ですね!
お店のBGMもクリスマスソングが流れています。
店頭でも先ほど店長がセッセと
ツリーを出したりしておりました。

忙しい月ではありますが、楽しみも沢山ある月です。
お身体には十分お気をつけつつ、12月を楽しんで下さいね!

さて、12月ということで商品も徐々に
冬・年末年始バージョンになって参りました。

本日ご紹介させていだたくのは
こちら。

まねき猫



金粉入り福茶&静岡牧の原茶の紅白ギフトです。

福茶は色鮮やかな抹茶入りの煎茶に金粉が浮かぶ
贅沢なお茶です。
お茶はご存じの通り、健康に良く、金は財運を呼び込むとも
言われています。

牧の原は静岡の中でもお茶の大生産地。
飲みごたえのあるコクと、マイルドな渋みが特徴です。



値段もお手頃なのでお気軽なご挨拶にどうぞ。
詳しくは→こちら

また、猫の上げる手によって何を招くか変わって来ます。
右手→お金
左手→人

だそうです。

近代になって両手を上げている猫も出て来たようですが、
「お手上げ状態」とみられる事もあります。

というわけで、茶空間のまねき猫は片手ずつ上げています。
しかもフクフクした笑顔で*^^*
「笑う門には福来る」です!

お家にある招き猫はどちらの手を上げていますか?

よかったら、見てみて下さいね。


<お知らせ>

毎週水曜と第二土曜は定休日となります。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
静岡市運営レンタサイクルを利用すると便利です。
   静岡の街をぶらぶらしつつ、
   「茶処・静岡でお茶を一杯っ!」( ^^)旦~~~
   なんていかがでしょう?

   ツイッター始めてます!
   茶空間てんちょ で捜してみて下さい ^^

  

Posted by 茶空間 at 19:00Comments(0)新着情報