2013年07月22日
丑の日・石麻呂に物申す
こんにちは。
ここ先日まで猛暑!だったのが
ここ最近涼しい静岡です。
何となくセミの大合唱も控えめな感じもします。
気温の差が激しいこの頃、体調もすぐれない方が多いかも知れませんね。
そんな時にはやはり
「うなぎでしょ!」
ということで(?)
本日は夏の丑の日です。
うなぎですが、どうやら「万葉集」の時代から強壮食品として食べられていたようです。
・石麻呂に 吾れもの申す 夏痩せに よしといふものぞ 鰻(むなぎ)とり食(め)せ
(夏痩せにウナギをとって食べると良いと言うらしいから、あなたに言っておくよ。)
奈良時代の貴族・歌人の大伴家持(やかもち)が石麻呂(いしまろ)さんに宛てた歌です。
今でこそ、うなぎは栄養価の高い魚として知られていますが、
昔の人は知らないで自然と夏バテにいいとして食べていたのですね。
さて、そんなうなぎに合うお茶を考えてみました。
茶空間が提案するお茶は
香ばしい感じがピッタリの・・・
天竜茶です!

浜松の北に位置する天竜で育ったお茶なのですが、かなり焙煎が強いお茶です。
こうばしい香りとキリッとした渋みが、うなぎの脂っこさとマッチしていいですよ。
是非、お試しください。
<お知らせ>
毎週水曜と
今月28日(日曜日)は臨時休業 となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
ツイッター始めてます!
茶空間てんちょ で捜してみて下さい ^^
47clubでプレゼントキャンペーンを実施中!
皆さまのご応募をお待ちしております。詳しくはこちら
ここ先日まで猛暑!だったのが
ここ最近涼しい静岡です。
何となくセミの大合唱も控えめな感じもします。
気温の差が激しいこの頃、体調もすぐれない方が多いかも知れませんね。
そんな時にはやはり
「うなぎでしょ!」
ということで(?)
本日は夏の丑の日です。
うなぎですが、どうやら「万葉集」の時代から強壮食品として食べられていたようです。
・石麻呂に 吾れもの申す 夏痩せに よしといふものぞ 鰻(むなぎ)とり食(め)せ
(夏痩せにウナギをとって食べると良いと言うらしいから、あなたに言っておくよ。)
奈良時代の貴族・歌人の大伴家持(やかもち)が石麻呂(いしまろ)さんに宛てた歌です。
今でこそ、うなぎは栄養価の高い魚として知られていますが、
昔の人は知らないで自然と夏バテにいいとして食べていたのですね。
さて、そんなうなぎに合うお茶を考えてみました。
茶空間が提案するお茶は
香ばしい感じがピッタリの・・・
天竜茶です!

浜松の北に位置する天竜で育ったお茶なのですが、かなり焙煎が強いお茶です。
こうばしい香りとキリッとした渋みが、うなぎの脂っこさとマッチしていいですよ。
是非、お試しください。
<お知らせ>
毎週水曜と
今月28日(日曜日)は臨時休業 となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
ツイッター始めてます!
茶空間てんちょ で捜してみて下さい ^^
47clubでプレゼントキャンペーンを実施中!
皆さまのご応募をお待ちしております。詳しくはこちら
2013年07月12日
ぽってりおいしい
こんにちは。
本日は新・和菓子のご紹介です。
今回はぽってりとしたこちら!

涼の雫です。
葛(くず)でつくられた水菓子です。
爽やかな香りと、ほのかな甘みのある柚子餡が
混ざっているのですがとてもいい感じ!
ひんやりしててさわやかな感じが冷茶と良く合います。
冷茶の中でもコクがあって爽やかな冷煎茶が
スタッフ的にはオススメです。
ちなみに葛なのですが、
室町時代、山中で猪が葛根をしきりに掘り出そうと
しているのを見た人が「食べ物ではないか」(゜-゜)? と
思ったという伝説があるそうです。
今日、くず餅・くずきりが食べれるのは、
そのイノシシがいたからこそ(?)
感謝をしなければなりませんね^^
<お知らせ>
明日13日(第二土曜)は定休日となります。
宜しくお願い致します。
また毎週水曜と
28日(日曜日)は臨時休業 となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
ツイッター始めてます!
茶空間てんちょ で捜してみて下さい ^^
本日は新・和菓子のご紹介です。
今回はぽってりとしたこちら!
涼の雫です。
葛(くず)でつくられた水菓子です。
爽やかな香りと、ほのかな甘みのある柚子餡が
混ざっているのですがとてもいい感じ!
ひんやりしててさわやかな感じが冷茶と良く合います。
冷茶の中でもコクがあって爽やかな冷煎茶が
スタッフ的にはオススメです。
ちなみに葛なのですが、
室町時代、山中で猪が葛根をしきりに掘り出そうと
しているのを見た人が「食べ物ではないか」(゜-゜)? と
思ったという伝説があるそうです。
今日、くず餅・くずきりが食べれるのは、
そのイノシシがいたからこそ(?)
感謝をしなければなりませんね^^
<お知らせ>
明日13日(第二土曜)は定休日となります。
宜しくお願い致します。
また毎週水曜と
28日(日曜日)は臨時休業 となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
ツイッター始めてます!
茶空間てんちょ で捜してみて下さい ^^