2012年02月18日

ひな祭り


ここ最近カーテンを開けると日差しが温かいなぁ。
と、思う日が多くなって来ました。

思えば2月も中旬。
もう少しすればもう3月です。

その3月のイベントと言えば
ひな祭りですね!

元々は人形に厄を移して、水に流す、「厄払い」の意味がありました。
それが発展し、今のひな祭りになったそうです。

当店ではかわいらしいお雛様とお内裏様がいらっしゃいます。

ひな祭り
左から:お内裏様(こし餡) お雛様(黄身餡)

いつもならお茶請けに生菓子一つ、という感じですが、
先日のお客様は揃えてご注文されました^^かわいらしかったですよ。

是非お越し下さい!




<お知らせ>

明日2月19日(日曜日)は
臨時休業となります。
毎週水曜日は定休日









同じカテゴリー(日記)の記事画像
テレビの取材を受けました!
お茶淹れ教室
ひだすきの湯冷まし
茶ツアーに参加しました!
第二回逸品お茶会
お茶まつり開催!
同じカテゴリー(日記)の記事
 テレビの取材を受けました! (2015-02-21 13:35)
 お茶淹れ教室 (2015-01-20 16:44)
 ひだすきの湯冷まし (2015-01-13 16:19)
 茶ツアーに参加しました! (2014-11-22 17:54)
 第二回逸品お茶会 (2014-11-17 13:22)
 お茶まつり開催! (2014-10-25 16:05)

Posted by 茶空間 at 17:49│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひな祭り
    コメント(0)