2011年03月23日

お彼岸


春分の日が過ぎ、明日で彼岸が開けます。

今日やっと、お墓のお掃除が出来ました。
卒塔婆も頂き供養させて頂きました。
書かれている、空・風・火・水・地の梵字や
大日如来を表わす梵字を見ると、有り難い事に気が付かない
でいる無知な日々に怖さを覚えました。

亡くなった祖母がこう言った意味を教えてくれた記憶は
有りますが、内容は覚えていません。face15
生活の身近に有る事なのに、殆ど形だけになりつつあります。

こういった勉強会、身近に欲しいですね。

春分の日、秋分の日をはさむ前後七日間を彼岸と言います。

春分の日は「自然をたたえ生物をいつくしむため」に、
秋分の日は「祖先を尊び、亡くなった人をしのぶため」の
祝日。


「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように
被災地の寒さも和らいでくれる事を祈ります。

お彼岸

春うらら:練りきり・黄身餡




同じカテゴリー(日記)の記事画像
テレビの取材を受けました!
お茶淹れ教室
ひだすきの湯冷まし
茶ツアーに参加しました!
第二回逸品お茶会
お茶まつり開催!
同じカテゴリー(日記)の記事
 テレビの取材を受けました! (2015-02-21 13:35)
 お茶淹れ教室 (2015-01-20 16:44)
 ひだすきの湯冷まし (2015-01-13 16:19)
 茶ツアーに参加しました! (2014-11-22 17:54)
 第二回逸品お茶会 (2014-11-17 13:22)
 お茶まつり開催! (2014-10-25 16:05)

Posted by 茶空間 at 22:49│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お彼岸
    コメント(0)