2013年05月30日

祝!!農業遺産!!!


こんにちはスタッフのSです。
先日いよいよ静岡も梅雨入りが発表されました。
梅雨のジメジメ感に、気分も下降気味になりますが、
昨日、お茶に関するうれしいお知らせが届きました!

というのは・・・

静岡の茶草場が

世界農業遺産決定


しましたー!

・・・とはいってもなかなかピンと来ないかも
しれませんね。

そもそも【世界農業遺産】とは、、、

『社会や環境に適応しながら何世紀にもわたり発達し、
形づくられてきた農業上の土地利用、伝統的な農業と
それに関わって育まれた文化・景観・生物多様性に富んだ、
世界的に重要な地域を次世代へ継承すること』を目的とされて
2002年創設されたようです。

スタッフS的に噛み砕くと、

「昔から続く環境的にやさしい農法で
          未来に残したい農業方法」

・・・といったところでしょうか。

登録されている所は、

アンデス農業/ペルー
サフラン農業/インド
水田養魚/中国

などなど。

日本では
佐渡(トキと人との共存)
能登(棚田の千枚田)
などです。



さて、そんな世界農業遺産に今回登録された
茶草場(ちゃぐさば)なのですが、

茶園に敷く肥料の為の草を生やしている所の事をいいます。

昔の農業は草場の草を刈って肥料にしていたのですが、
近代化され、その草場も放置されるようになり
その草地をすみかにしていた動植物が絶滅の危機にあるそうで。

また、草を敷く事によって茶の品質が良くなることから、
茶農家さんはずっとやり続けていた結果、
里山の草地の環境を守ることになり、
今回の農業遺産の登録となったわけです。

どんどん発達している今日、昔からの農法をやり続けるって
生半可な気持ちではできないですよね。
でもお茶への思いから、こういう結果になったというのは
うれしいことですね。

詳しいお話しは こちら

祝!!農業遺産!!!


<お知らせ>

毎週水曜と第二土曜が定休日です。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

ツイッター始めてます!
茶空間てんちょ で捜してみて下さい^^



同じカテゴリー(新着情報)の記事画像
第3回静岡市お茶まつり
夏支度進んでいますか?
いよいよ生新茶発売!
市内の公共施設で呈茶サービス
理想のお茶の間
イベントのお知らせです
同じカテゴリー(新着情報)の記事
 第3回静岡市お茶まつり (2014-09-19 14:27)
 夏支度進んでいますか? (2014-06-21 12:00)
 いよいよ生新茶発売! (2014-04-11 15:53)
 市内の公共施設で呈茶サービス (2014-01-25 17:17)
 理想のお茶の間 (2014-01-13 19:00)
 イベントのお知らせです (2014-01-10 16:13)

Posted by 茶空間 at 19:01│Comments(0)新着情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝!!農業遺産!!!
    コメント(0)