2010年09月16日
日本茶カフェの「敬老の日」
最近の暑さはどこへやら。
昨日から続く雨に気温もぐぐーっと下がり
やっと秋の気配が訪れたかと思わせる静岡です。
本日はスタッフのSがお送りさせて頂きます。
そろそろ敬老の日がきますね。
このまま秋らしい気温で、敬老の日をむかえるのでしょうか?
それとも気温がぶり返し、残暑の敬老の日をむかえるのでしょうか?
すこし不思議な感じです。
さて、敬老の日の発祥を調べてみました。
発祥は兵庫県なんだそうで、
「お年寄りを大切にし、お年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」
と、農閑期に当り気候も良い9月中旬にしたのが始まりだったとか。
(ウィキペディアより)
そんな敬老の日に感謝の気持ちを込めて、
ピッタリのギフトが今年も出来ました(#^.^#)
敬老の日セットです。

縁起の良い福茶とほんのり甘くてすっぱい種なし干し梅とのセットです。
“ありがとう”“いつまでもお元気で”のほっこりしたメッセージつき!
おじいちゃんおばあちゃんに送ってみてはいかがでしょう?
きっと喜ばれますよヽ(^o^)
Posted by 茶空間 at 22:16│Comments(0)
│季節のおすすめ