2008年07月06日

文月 ~7月~

蒸し暑い日が続きますね。
九州地方は、本日梅雨明けしたそうです。

7月と言えば『七夕』ですが、七夕の風習は最初から
日本で行われていたのではなく、奈良時代に中国から
伝わってきたものなのです。

7月の別名を 『文月』 と言いますが、七夕に
詩や歌を書くことから由来するという説や、陰暦7月は
稲穂が膨らんでくる時期なので、『穂含月(ほふみづき)』
などから由来するという説などがあります。

七夕..というと、雨の日が多いような気がしますが、
七夕に降る雨を、 『催涙雨(さいるいう)』と言います。

織姫と彦星が、逢瀬の後で流す涙と言われています。
同じ雨でも、日本人は昔からさまざまな呼び方で呼んで
います。細やかな情緒が感じられますね。

遥か昔から、現代に至るまで続く風習。
みなさんの願いごとも、叶いますように...

≪季節のおすすめ≫冷菓 ~冷やし大福 (クリーム&抹茶餡)~
文月 ~7月~


同じカテゴリー(季節のおすすめ)の記事画像
ひな祭り
花粉症で悩んでいる方へ
バレンタイン2
春告鳥
咲き分け
未(ひつじ)
同じカテゴリー(季節のおすすめ)の記事
 ひな祭り (2015-02-17 18:02)
 花粉症で悩んでいる方へ (2015-02-10 17:51)
 バレンタイン2 (2015-02-09 16:47)
 春告鳥 (2015-01-31 17:19)
 咲き分け (2015-01-17 16:28)
 未(ひつじ) (2015-01-06 13:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
文月 ~7月~
    コメント(0)